「あそびが仕事」
渋屋

ABOUT 会社紹介

「新たな仲間と共に、次のステージへ。」

自由な発想から新しい食文化を生み出し、人々の常識を塗り替える。 まずは自分が楽しみ、その喜びを世界に広げる。 渋屋は2004年に創業し、地域に根ざした老舗居酒屋として愛されています。オーナーの飲食業経験がゼロからスタートしたにもかかわらず、創意工夫とチャレンジ精神で、他にはない独自の業態を生み出しました。たとえば、ドリンクセルフサービスや、お客様が炭火で焼く「あぶり業態」を取り入れ、お客様に新しい体験を提供しています。 一方、キツネ日和は、おいしい豆腐をカジュアルに楽しめる場を提供することに特化しています。店内で作りたての豆腐と揚げたての「おあげ」は、食の新しい可能性を引き出し、豆腐の奥深い世界を多くのお客様に広めています。 両店舗は、創意工夫とチャレンジを大切にし、新しい価値を創造することに情熱を注いでいます。スタッフ一人ひとりの意見を尊重し、全員でより良いお店作りを目指すことで、地域社会に新しい市場を作り出すことを使命としています。 今後のビジョン: 私たちは、キツネ日和の店舗をさらに増やし、その魅力をより多くのお客様に届けたいと考えています。この挑戦には、新しいアイデアやエネルギーをもたらしてくれるあなたの力が必要です。共に成長し、未来を切り拓く仲間を心よりお待ちしています。 メッセージ: 「渋屋」と「キツネ日和」は、普通ではない飲食店として常に新しい価値を生み出す場でありたいと考えています。食を通じて人々に新たな体験を提供し、地域社会に貢献することを目指しています。飲食という最も身近なクリエイティブな場で、私たちと一緒に挑戦し、成長していきましょう。

BUSINESS 事業内容

「創造力で、新しい飲食を。」

渋屋本店
渋屋本店は、京都・山科で老舗の存在感を誇る居酒屋で、創業以来地元の人々に愛されています。独自の業態として、お客様自身がドリンクを選べるセルフサービスを導入し、炭火焼の「あぶり業態」も採用。店内には豪華な「グランルーム」があり、4Kプロジェクターや囲炉裏テーブルを完備。接待や同窓会、親しい仲間との集まりにも最適な空間を提供しています。創意工夫を重ね、お客様の笑顔を大切にする居心地の良い店舗です。
あぶり渋屋
あぶり渋屋は、渋屋本店の2号店で、セルフ飲み放題とセルフ炭火焼がメインの居酒屋です。最高品質の素材を使用し、季節ごとの食材を炭火で楽しむことができます。山科駅前にある「はなれ」は、30名まで収容できる最大規模の宴会場で、スタッフに気を遣わずに自分たちだけで楽しめる自由な空間です。提供スピードも自由自在で、「すいませーん」と叫ぶ必要はありません。焼き加減も自分次第で楽しめます。
キツネ日和
キツネ日和は、京都で「おいしい豆腐をカジュアルに」をコンセプトに展開する新感覚の居酒屋です。店内で作りたての豆腐と揚げたての「おあげ」をメインに、心温まる料理とともに、お客様に特別なひとときを提供しています。新たな食の可能性を追求し、地域に根ざした店舗として、今後のさらなる展開を目指しています。
キツネ日和 姫路店
「なんで姫路に?」ってよく聞かれますが、理由はちょっと変わってて…「豆腐屋さんが飲食店をやれる形をつくりたい!」という挑戦から始まりました。豆腐の魅力と可能性をもっと広げたくて、姫路という面白い街で5坪の小さなお店にチャレンジ。駅近の立地を活かして、メニューを絞り、遠隔でも回せる形を模索中。キツネ日和は「とうふをもっとカジュアルに」楽しんでもらうお店。ここから新しい飲食のカタチを一緒につくりませんか?

WORK 仕事紹介

「毎日がクリエイティブ、飲食の世界。」

調理
調理業務では、食材の仕込みから調理、盛り付けまでを担当し、料理のすべてに携わります。私たちは調理担当者に大きな権限を委ねており、自由にアイデアを活かしながらメニュー開発や改善提案が可能です。自分の創造性と実力を最大限に発揮し、季節ごとの新たなメニューを作り上げることができます。スタッフと連携し、スムーズなキッチン運営をサポートしながら、お客様に感動を届ける料理を提供する、やりがいのある仕事です。
サービス
サービス業務では、お客様が素晴らしい時間を過ごせるよう、心のこもった接客を提供します。私たちは「笑顔」を何よりも大切にし、飲食業が笑顔で働くことができる素晴らしい職業であると信じています。お客様の要望に応じたメニューの提案や注文の受け付け、料理や飲み物の提供を行います。お客様に特別な体験を提供するために独自のスタイルで接客できる環境を整えています。チームで協力し、お客様の笑顔を引き出すことに貢献するやりがいのある仕事です。
業態開発
業態開発の業務では、新しい飲食の可能性を追求し、創造性と革新性を持って新しいコンセプトを作り上げます。これまでも「セルフ炭火焼き」や「はなれ」「豆腐の新業態」を生み出してきた私たちは、今後も新業態を生み出し、新しい飲食を提案していきます。市場調査やトレンド分析を行い、店舗の立地やターゲット層に合わせた独自の業態を企画します。私たちは、業態開発担当者に高い裁量を与え、自らのアイデアとビジョンを実現することを重視しています。飲食の未来を切り拓くための挑戦と、チームでの協力を通じて、新しい飲食体験を世に送り出すやりがいのある仕事です。

INTERVIEW インタビュー

キツネ日和 店長
会社についての感想を教えてください
自分のやりたいように、仕事をさせてもらえるので充実しています! 若いスタッフ中心で、人間関係も良好です 私は将来独立を目指していますので 調理だけではなく経営の勉強をさせてもらえるのも魅力です 今後の店舗展開に期待を持ちつつ、スキルアップできる職場です 飲食が好きな方のご応募お待ちしています!

BENEFITS 福利厚生

昇給・賞与あり

わかりやすい昇給制度があります 利益に伴い賞与が出ます お店もスタッフも共に成長しましょう!

各種保険完備

社会保険・雇用保険・労災完備 安心して働ける環境です

働きやすい職場です

社員平均年齢26歳 月に8日休み 残業時間ゼロ時間 最短3ヶ月で店長 いつでも社長に会える

その他いろいろ福利厚生

飲食人としての成長を応援します! 視察費用20%負担 地方視察ツアー 試作費用全額会社負担 勉強の本代会社持ち 簿記3級資格取得費用負担 調理師資格取得費用負担 資格合格祝い 5000円 高級ええ店カップルボーナス(年1回) 結婚祝い100000円 春のお花見 渋ティバル ゴルフレッスン YouTubeプレミアム会社負担 ご両親の飲食代無料 社員割引20%引き 大切な日は週末でも休めます 共に働く仲間も、お客様を幸せにするのと同じように大切にしたい。 安心して仕事に打ち込める環境、挑戦したいという成長意欲に応えられる環境を。 日々、仕事に全力で取り組み 自分自身の成長を楽しめる職場環境を整えていきます。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。